2018-07

子育て情報

ワンオペ育児の強〜い味方!アートフォーラムあざみ野で明るく楽しくワンオペ育児!

今日も横浜の端っこでワンオペ育児中のきこです。 今日は娘が生後半年の頃から足しげく通っている、お気に入りの施設「アートフォーラムあざみ野」をご紹介します。 アートフォーラムあざみ野は育児中のお母さんの味方です! あざみ野駅から徒歩5分...
子育て情報

ワンオペ母が熱中症になっちゃった!病院はどうする?子供はどうする?

今日も横浜の端っこでワンオペ育児中のきこです。 連日の猛暑、体に堪えますね・・・。 関東の方が沖縄よりも暑いなんて・・・。 それでも、遊びたい盛りの2歳の娘を抱えて、毎日せっせと外出していましたら、先日、ついに熱中症になってしまいまし...
子育て情報

どうなる!?初めての子連れで沖縄旅行!2歳児・事前準備編

3連休も横浜の端っこで毎日ワンオペ育児だったきこです。 暇すぎて3日中2日はベビースイミング に行ってしまいました。暑くて他に行けるところがなくて・・・。 さて、もうすぐ夏休みですね。 横浜の小学校なんかは今週末から夏休...
子育てグッズ

悩ましい子供の靴のサイズ問題。スニーカーのサイズを比較してみました。

今日も横浜の端っこでほぼほぼワンオペ育児中のきこです。 最近もっぱら娘の靴選びで悩んでいます。 子供の頃の靴選びって大切だって言うけれど、デザインだって気になります・・・。 そんな私の娘の靴選び事情です。 まずは、子供の...
子育てグッズ

離乳食の神アイテム!吸盤付きお皿で離乳食のストレスとサヨナラ!

横浜の端っこでほぼほぼワンオペ育児中のきこです。 離乳食も無事に終わり、現在幼児食になっている娘ですが、基本的には初期からよく食べてくれる子で
あまり困るようなことはありませんでした。 しかし、唯一ものすごくストレスだったこと...
子育て情報

熱性痙攣の対処法!熱性痙攣を起こしたらまずはこれ!!救急車は呼ぶ?呼ばない??

子供が熱性痙攣(けいれん)を起こしたら! まずは、慌てず、落ち着いて応急処置を取りましょう。 痙攣が起きた時間を確認 平らなところに寝かせる(抱きかかえちゃダメ!) 首の周りなどを締め付けないように衣服を緩める 嘔吐した場...
ライフ・マネー

どこで売るのがお得?どうやって送るの?不要になったベビーカーを売った話/ベビーカーの梱包と発送方法

今日も横浜の端っこでほぼほぼワンオペ育児中なきこです。 前回の記事で、不要になった初代ベビーカーをラクマに出品することになりましたが 今回はその続きで、ラクマへ出品して購入されるまで〜ベビーカーの梱包と配送方法のお話です。 いざ、ラ...
ライフ・マネー

どこで売るのがお得?どうやって送るの?不要になったベビーカーを売った話/フリマアプリに出品するまで

横浜の端っこで今日もワンオペ育児中のきこです。 娘が現在使っているベビーカーはRECAROのもので、しっかりしているのにコンパクトに畳めるところが気に入ってます。 派手色(黄色を使用してます)なところも気に入ってます。 ...