週末だってほぼほぼワンオペ育児中のきこです。
いきなりですが、出産祝いを贈るときって何にしようか迷いますよね〜。
出産経験がないと何が喜ばれるのかもわからないし・・・。
若い頃は、デパートで売り場の人にオススメされるがままに決めたり、ネットで情報を集めたり。
30代も過ぎると、なんとなく自分の中で定番のものが決まってきたり。
しかし、娘を産んで、実際に出産祝いをいただいて、自分がこれまで贈ってきたものの1つに後悔したものがありました。
それは・・・!?
もくじ
絶対喜ばれる出産祝いって?定番の80サイズのお洋服は本当に喜ばれる?
もう2年以上も前になりますが、娘を出産した際に、たくさんの方々からお祝いをいただき有り難い限りでした。
いただいたお祝いは様々でしたが、
- おむつケーキ
- おもちゃ
- お洋服
- おくるみ
- タオル
- スタイ
- お食事エプロン
- 絵本
- 離乳食の食器セット
などなど・・・。
定番と言われるものから、意外なものまで色々ありましたが、その中でも1番多かったのは80サイズのお洋服でした。
私も過去に80サイズのお洋服を出産祝いで贈ったこともありますし、超定番と言われてますよね。
なぜ80サイズのお洋服が定番なのでしょうか?
80サイズのお洋服っていつ着れるの?
一般的に、80サイズの服は1歳前から2歳前くらいまで1年くらい着れると言われています。
赤ちゃんの服は新生児サイズの50サイズ(cm)からあって、60サイズ、70サイズと10cm刻みでありますが、0歳は体が大きくなるのが早く、このサイズは着る期間が短いので、比較的長く着られる80サイズを選ばれることが多いようです。
って、デパートの赤ちゃん服売り場でも言われますし、ネットで出産祝いで検索したら、ほとんどそう書いてあります!(笑)
どこを見ても、「出産祝いは80サイズ(もしくは90サイズ)に!」と書いてありますね。
私もこの情報を鵜呑みにしておりました。
でも、全然違った我が子・・・
我が子は予定日より少し早めに産まれて、体重も2600gと少し小さめでした。
その後も順調に成長はしていったものの小さめは変わらずで、1歳になった頃は70サイズがちょうど着れるようになったくらいでした。
2歳3ヶ月の現在は80サイズをジャストで着ていて、そろそろ上のサイズにしなくちゃなー、という感じです。(ちなみに90サイズだとブカブカです。)
あれ?一般的に言われてるサイズとワンサイズ、ずれがあるぞ・・・。
結果、いただいた80サイズのお洋服、ほとんど着せれませんでした。
いただいたものは、5月生まれの娘の1歳過ぎを想定して、だいたい半袖の80cmのロンパースやワンピースが多かったのですが、1歳の頃には大きすぎて着せられず。
80cmが大き目でも着せられるようになる冬頃には季節が合わず・・・。
80cmがちょうど良くなった2歳頃には、デザイン的に赤ちゃんぽ過ぎるものばかりで・・・。
結局、いただいた80サイズのお洋服、ほとんど着せられませんでした。
他にも、70cmのお洋服でも季節が合わず着せられなかったものもありました。
いただいた服を着せられなかった理由。
せっかくお祝いにいただいた大切なお洋服。
着せたい気持ちは山々でしたが、
-
- サイズの合わない服は動きづらそうだった
大き目でも着せればいい、とか思うかもしれないですけど、1歳の立ち始めたり歩き始めたりする時期に動きづらい服は着せたくなかったんです。(危ないですしね。) - デザインが赤ちゃんぽ過ぎた
上にも書きましたが、1歳を想定して購入されてる80サイズの洋服は、まだまだ赤ちゃんのお洋服って感じで、2歳の娘にはもうおかしかったんです。 - 好みが合わなかった(娘には似合わなかった)
これはもうぶっちゃけサイズとか関係ないのですが・・・。好みとかけ離れているお洋服はやっぱり頑張って着せようという気が起きませんでしたね・・・。赤ちゃんの頃ならまだ着せたかもしれないけれど、2歳にもなると余計に好みじゃない服は着せないですね。。。 - 気づいたらサイズアウトしていた
これは完全に私のミスですが、産まれたばかりで80サイズのお洋服をもらうと、あまりに大きく感じて現実味がなく、まだまだまだまだ着れるのは先だなって、タンスの奥にしまいこんでしまったんですよね。そして、気づいたときには「あれ?もう小さい?」なんてことも・・・。(涙)
- サイズの合わない服は動きづらそうだった
ズボラな私だけかもしれないけれど、出産のお祝いにいろんなサイズのお洋服をいただいて、サイズごとに分けたり季節ごとに分けたり、管理が大変でした。
今でもお下がりとか、出産祝いにいただいたけどまだ着れていないサイズのものもあるんですけど、2歳過ぎてようやく収拾がついてきた感じです。
赤ちゃん&子供の服のサイズって普通に結構難しい。
実際、子供を産んで、服のサイズ選びには良く悩んでいます。
メーカーによってだいぶ違ったりもするし、子供の体型でも合うブランドや合わないブランドがあるし、できれば長く着てもらいたいし、でも大きすぎると動きづらいし、と日々頭を悩ませています。
毎日一緒にいる母親ですらそうなので、出産のお祝いで「たくさん着てもらえるサイズを!」なんて、なかなか難しいと実感しました。
80サイズのお洋服を贈るのはもうやめます!
実は、80サイズのお洋服って、親しくないと言ったら失礼なんですけど、ほとんどが夫の職場の方や、遠い親戚の方など、あまりお会いしたことのない、少し距離のある方からいただいたものだったんです。
だから、趣味が合わないものが多かったのも納得なんですけど・・・。
普通、大人同士だったら、あまり会ったこともなく、趣味もわからないのにお洋服なんて贈らないじゃないですか?でも、赤ちゃんならOKなんですよね。。。
それだけ世の中的に「出産祝いには80サイズのお洋服を!」が定着しているんですね。
せっかくお祝いにっていただいたものなのに、着せられなかったのはとても心苦しかったです。
私はこれを機に、安易に出産祝いに80サイズのお洋服を贈るのはやめようと心に誓いました。
実はとっても嬉しかった60サイズ!
親しくしている友人から、出産祝いとしてはNGとされている60サイズのプチバトーのボディをいただいたんですけど、実はそれがとっても重宝したんです!
娘は初めての子でしたが、肌着なんかは甥っ子のお下がりをたくさんもらっていたので、ほとんど新しいものを買ってなかったんです。
ほとんど外出もしないし全然それで足りていました。
でも、生後1ヶ月過ぎたくらいからお友達が家にお祝いに来てくれるようになって、夏だったので娘は肌着1枚なことが多かったんですけど、そんなときに可愛い60サイズのボディはとっても重宝しました!
0歳とはいえ、ちょっとはおめかししたいじゃないですか〜。
実際にいただいた服です。↓
確かに着れる時期は短かったけれど、とても気に入っていたのでたくさん着せたし、このサイズでオシャレなものは他に1着くらいしかなかったので、ほんとにとても重宝しました。
でも、これは、
- 産まれてわりとすぐお祝いをいただいた
- 私の好みを把握していた
など、親しい友人だったからこそいただけたものだったと思います。
私が里帰りしていないとか、お下がりでだいたい賄ってる状況を知っていたり、女の子だけどピンクじゃなくてブルーを選んでいてくれたり(私の好み)、親しくしていないと難しいですよね。
一緒に薄手の白いカーディガンもいただいたので、セットで秋までずっと使えました。
こんな例もあるので、長く着てもらいたい!にこだわらず、短い期間でもたくさん使えるものを選ぶ方がいいかもしれませんね。
出産祝いにお洋服を贈るなら。
個人的には出産祝いにお洋服を贈る場合は、
- 洋服の好みがわかってる
- 小さめに産まれたなどの体の状況がわかってる
- 出産時にどのくらい服を用意していたかわかってる
が必須条件だと思います。
これってだいぶ親しい方に限られますよね。
それでも!お洋服を贈りたい!長く着られるものがいい!ならば。
お洋服じゃないほうがいいと言われても、出産のお祝い、お洋服以外に思いつかないし〜、なんてときは・・・。
私の場合、お祝いにいただいたものではないですが、
74サイズのガーター編みのコットンのカーディガンがめちゃめちゃ使えました。
0歳から2歳になるまで1年以上着ました。
ちなみにこれもプチバトーでした。
なので、80サイズのコットンの少し厚手のカーディガンがオススメです。
冬ならば部屋の中で羽織れるし、春秋は上着がわりにもなるし。
色は、男の子だからブルー、女の子だからピンク、は避けて、白・グレー・ネイビーあたりだととっても使いやすいと思います。
いただくお祝いが女の子だとピンクが圧倒的に多かったので、それに合わせられるグレーなんかは本当に重宝します。
プチバトーのこれは超鉄板ですが、やっぱり可愛いですよ〜。
ちなみに、今のシーズンはウールとコットンのもので、春になるとコットンだけのものになります。
ちなみにちなみに、フランスのAmazon(amazon.fr)だと送料を考えてもプチバトーがかなりお得にお買い物できちゃいますよ!
セール時期なんかを狙うと更にお得です!!
我が家はあまりにも気に入り過ぎて、大きいサイズで今年も買い足したいくらいなのですが、残念ながら81サイズまでしかないんですよね〜。
なので、他のブランドで検討中です。
お手頃なzara babyか、MARLMARLが気になってます。
素敵な出産祝いを!
お祝いなので、気持ちが大切!ではあるけれど、せっかく心を込めて選んだ贈り物、喜んでもらいたいし、たくさん使ってもらいたいですよね。
80サイズのお洋服、ちょっと考え直してみてもいいかも!
私は最近は、出産のお祝いは、欲しいものや必要なものを本人に聞くようにしています。
自分が出産してみて、
一般的に言われている「出産祝いに優れたもの」=「自分が欲しいもの」ではない
ということがよくわかったからです。
もちろん、リクエストされたものにちょっとプラスしてみたり、リクエストが「80サイズの服」などの場合は一生懸命選んで、少しでも喜んでもらえるように考えてます。
80サイズのお洋服が出産祝いに欲しい!と思われてる方もいるでしょうし、もろん80サイズのお洋服をもらってよかった!という方もいらっしゃると思います。
80サイズのお洋服を贈ることを否定しているわけではなく、我が家のように残念ながらほとんど使えなかった・・・ということもあるよー、という経験談ですので、こんな経験・意見もあるんだな〜くらいに心に留めていただけたら幸いです。
素敵な出産祝いを贈って、可愛い赤ちゃんに幸せ気分をおすそ分けしていただきましょう〜。